ソラマメブログ

  
Posted by at

2009年08月13日

OMEGA半額セール!!

こんにちは^^

OMEGAさんで半額セール、との情報を頂きました(o ̄∇ ̄)o!!ガーン



↑ うはははw ほんとだwww



↑ なんと、あのアパッチも半額です@@ 通常6,000L$ が 3,000L$ですwww



↑ これも!



↑ これもw



↑ これもっ



↑ これもーw きーーーーーw



↑ 欲しかった製品を手に入れるチャンスです^^;;

いつまでセールなのかわかりませんので・・・お早目がいいのかも・・・・

The Omega Concern :

  

Posted by リア at 13:39Comments(5)OMEGA

2009年08月13日

フリー・超すごい船!

こんばんわ

すごい・・・船(ヨット?ボート?)がありました

すごいかっこいいです

ですが・・・すごいプリム数です@@









↑ いろんなところが開けられます@@



↑ 水面の下は・・・こうなっています






↑ タッチするとイカリ?が下がります



↑ 帆は自動で動くようです



↑ SIM越えもできました^^;;;

動きはとてもゆったりしています

この船・・・・なんと、0L$でした^^;;

ただし、1,447プリムです

(ファイルには1,635プリムって書いてますが・・・)

プリム数が多いので快適に動けるとは言えませんが・・・

プリムに余裕のある方は・・・・飾っておいても(そのまま乗れるのでw)いいかもですね^^;;;


店内には他にも有料商品がたくさんあります^^






↑ 工具も販売されてます^^



↑ 渋い桐箪笥的なのもありますね^^

気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね^^
  

Posted by リア at 01:08Comments(0)無料&1L$

2009年08月12日

フリー・RAILING(手すり?)

こんばんわ^^

A.E.WORX さんから、フリーのRAILING(個人的には、ガードレールとかフェンスとか

かと思っていますw)がリリースされました^^

これは自宅とか建築される際にはとても重宝するのではないでしょうか♪

A.E.WORXさんは、建築的な製品が多いお店です^^





↑ 効果音ですとか・・・



↑ ホームコントローラに・・・



↑ 高性能なフォトスタジオ



↑ ショッピング・セグウェイも^^

いろんな製品があってみたり試したりするのが楽しいお店です♪

今回フリーで提供して下さってるのは冒頭でも書きました通り、RAILINGです



↑ こちらですね^^

何種類かセットになっています^^

で・・・フォルダの中身ですが ↓ のようになっています



↑ オブジェクトは入っていません 入ってるのはスクリプトのみです

説明書入ってますが、読むのが面倒という方もいらっしゃると思いますので簡単に使い方を・・・^^



↑ 地面にオブジェクトをREZします



↑ 用途に近いサイズ・デザインのもの(スクリプトのファイル名で判断できます)を

REZしたオブジェクトの”中身”にドラッグ&ドロップします



↑ こうなりますね^^

そして、全部閉じます

 

↑ REZしたオブジェクトをタッチします(左クリックでOKです)

すると・・・



↑ 完成っ^^ 1プリムです  使い方はこんな感じです^^

で、こちらの製品ですが・・・・



↑ 店舗で購入すると1L$です^^;;;

が、

XSTREETで購入すると、今のところ何故か0L$です^^;;;;

できたオブジェクトはフルパーなのですが、説明書に注意書きがありますので、

ご使用される場合は一度、目を通した方がいいと思います^^

(単独でこれを販売することは禁止等書かれています)

あるととても便利で重宝すると思いますよ~^^

  

Posted by リア at 21:26Comments(0)無料&1L$

2009年08月12日

BO 新作!

こんばんわ^^

BLACKOPSさんから新作がリリースされました!

Mossberg Persuader という・・・ショットガンです^^

このブログでもずいぶん前に次期作ということで記事にしてたのですが、きっとそれかと思いますw

ちょっと当時と、名称が違うような・・・気もしますが・・・w






↑ 装着すると基本的にはこうなります^^ 



↑ マウスルックです






↑ 質感は・・・言うことないと思います^^



↑ こんな風に持つのもできます^^



↑ ONE HANDの時のマウスルック

なんていう場所なのか・・・わかりませんが・・・ 撃つと先端方面の下のやつが動きます(説明下手><)



↑ SLING



↑ こんな感じで当たります・・・・ 距離が離れると 広がるようです^^

お値段1,200L$ です^^

お求めのときはBLACKOPS本支店でどうぞ^^ 
  

Posted by リア at 17:33Comments(0)BLACKOPS

2009年08月12日

[動画]吊ってみた!!

こんにちは^^

烏賊重工さんのUH-60というヘリでCARGO SLINGという機能がついてるのですが

何のことかさっぱりわかんなかったのですが・・・先日教えてもらいました^^;

荷物を吊り上げる・・・ことのようです^^

その機能に対応した車が烏賊重工さんにあるということで試してみました^^



↑ こちらを使用しました

吊り上げの様子は動画にしてみましたので、どうぞ^^

面白い機能だと思いますよ~^^

  

Posted by リア at 16:02Comments(0)乗り物

2009年08月11日

銃 アップデート情報

こんにちは^^

①BREACHさんの Sawedoff が先日バージョンアップしたばかりですが、

またバージョンアップしました^^;

BREACH Sawedoff 1.2.1 が最新です


②MISTRAL MUNITIONS さんの銃全部が V4 → V5 になっています εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ 



MMさんと言えば ↑ のようなベンダーでお馴染みですね^^;

しばらく新作確認してなかったのですが・・・・いくつか(っていうか結構な数の)新作がリリースされていました^^;

それは・・・今後、記事させて頂く予定なのですが、今回のV4 から V5 で何が変わったのか・・・・

検証してみました(M4で) <( ̄- ̄)> エッヘン!

変更点① チャットコマンドが変わった

       例:son  → s:on (めんどくさくなった気がするw)

変更点② Page-Up/Down でCrouchができなくなった

       屈む姿勢もチャットコマンドになった

変更点③ Crouch姿勢のアニメーションが若干変わった



↑ こちらが・・・V5



↑ こちらが・・・V4

とりあえず・・・私がパッと見でわかるのはこのくらいですww

BREACHさんですと、変更点のリストが同封されてるのですが・・・MMさんは入ってないんですよね^^;

さ・・・残りの銃・・・アップデートでもするかな・・・・(;一一) 

  

Posted by リア at 10:57Comments(2)武器

2009年08月10日

かっこいい車のLC!!

こんばんわ^^

PROSTREETさんという車屋さんで、ラッキーチェアが設置されました^^

たくさん車が展示してありまして、ちょっと重めです^^; (私のPCだとw)




頂けるのは・・・・ ↑ こちらのようです^^



↑ ドアなどは開きませんが、普通に乗る分なら十分な走りを見せてくれます^^

10分間隔です



↑ こちらは有料商品です^^ 









他にもいっぱいありますよ~^^


  

Posted by リア at 18:51Comments(0)ラッキーチェア

2009年08月10日

BREACH アップデート情報

こんにちは^^

BREACHさんのアップデート情報です^^



↑ こちらの2種がアップデートされています

最新バージョンは

M14 → 1.1.5

MP7 → 1.1.4

となっています~^^

  

Posted by リア at 14:00Comments(0)BREACH

2009年08月10日

ハンガー第2段!ww

こんにちは^^

とてもご好評につき((  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!)・・・格納庫第二弾を・・・ ̄m ̄ ふふ



↑ ガラス張り・・・の・・・つもり・・・です 決して・・・農業用のハウスではありません



↑ F15・F14でしたら1機が限界という大きさ・・・w



↑ 小型の飛行機でしたら・・・縦に2機はOK!!w

扉はスライドと回転を併用!



↑ バックしやすいよう、うしろは相変わらず透明です・・



↑ ロゴマークを入れられるよう・・・看板も標準装備することによりプリム消費をさらに加速させていますw



↑ 横面には出入りしやすいように・・・スライドドアもつけてみました






↑ スライドドアがありますので、横の隙間から出入りしてはいけません

およそ16m × 25m 程です プリムは(ノ゜⊿゜)ノびっくり! 133!!(_△_;〃 ドテッ!

お値段100L$!にしてみました・・・

もし、ご購入をご検討下さいます場合は、展示場に置いてみましたので、

現物をご確認下さいますようお願いいたします♪ よろしくお願いします^^

  

Posted by リア at 12:35Comments(0)モノ作り

2009年08月09日

古めかしいトラック!だけどすごい!@@

こんにちは^^

古めかしい感じがするけど、古すぎないような車がないかなぁと思って探していたら・・・・

見つけましたw

BeckHan Ra's motor Company :







↑ 種類は多くないですが渋い車が並んでいます^^



↑ 映画に出てきそうな感じの・・・ですね^^



↑ 今回購入させて頂きましたのはこちらの・・・なんていうんでしょう・・・トラック?です^^

Detroit Ranger 1979 という名前でした



↑ 渋いwww

ですが、、、機能はすごいです^^



↑ ドアは全部開きます^^



↑ 面白い機能の1つはウィンカーでしょうか 右だけ、または左だけ、というように点滅させられます

両方点滅する車は多いと思いますが、片方ずつ点滅できる車はあまり見たことがありません^^



↑ もちろん両方同時(ハザード?)もOK!



↑ パワーウィンドウも標準装備@@ しかも全開、半開、全閉が選べて 左右の窓個別に開け閉めできます

このSSではちょっとみずらいですが、半開の状態です



↑ 窓全開



↑ さらに面白いのは、ワイパーも作動できることでしょうかwww

ちゃんとオブジェクトが動くすぐれたものです@@ 作動音も本格的で、びっくりです@@



↑ 室内です



↑ 室内のウィンカーも連動して点滅します@@



↑ ライトも点きます



↑ 車高(?)も高くできます



↑ お色や荷台の形も変えられます^^;;



↑ こんな形もあるんですね^^



↑ 設定は付属のHUDまたは、タッチして表示されるメニューで行います

説明書を流し読みした程度なのですが・・・

4×4モードっていうのがあるようで(HUDでは一番右下のボタン)、きつい上り坂などで動けない時は

効果があるようです^^; 15MPH以上の速度になると、オーバーロードで解除されるようです^^;

運転した感じとしては、とても乗りやすい感じですが、前進やバックの切り替えが カーソルキーではなく

「↑」キーはアクセルといった感じで・・・ 「↓」キーはブレーキ、Page-UP/DNはギアチェンジといった感じです

OMEGAさんの車・・・みたいな操作感ですw

お値段は3,200L$とお高いですが・・・面白い車だと思います~^^
  

Posted by リア at 11:39Comments(0)乗り物

2009年08月09日

SSOCさんより夏季お休みのご連絡

こんばんわ^^

SSOCさんから、ご連絡です^^

「SSOC WindHill 及び 原宿竹下のSSOC施設は、8/9~8/16までの期間、夏季休暇のため

一般の方のアクセスができなくなります。

SSOC-4thに加盟されていらっしゃる方は通常通り立ち入りが可能ですが、

SSOC-4thに加盟されていらっしゃらない方はSIMへのテレポート、敷地への侵入ができませんので

ご了承下さい」 とのことです^^

code2501大佐ブログ:http://code2501barbosa.blog93.fc2.com/


モッチーさんのブログ : http://motida.slmame.com/e698807.html



もし、何か変更などのご連絡がありましたら、このブログでもご案内させて頂きますね^^
  

Posted by リア at 03:12Comments(0)日常

2009年08月08日

IW M3ショットガン

こんにちは^^

ひさしぶりに?銃記事です・・・・ ̄m ̄ ふふ

Imperium WeaponsさんのM3-Shotgunという銃の・・・記事ですw





↑ 装着するとこんな感じ



↑ 質感はかなりいいと思います



ね^^



↑ 見た目に不満は感じないと思います^^



↑ ライト・レーザーもON/OFF可能!



↑ マウスルック



↑ 残念な点が2つほど・・・ 1つはSLINGしたときに、手にしてる部分のレーザー・ライト部分の

光が残ってしまうこと・・・・ 2つ目は、SLINGしたときの背中などに背負うモノが付属していないことw

弾の速度は可変です 薬きょうは出ません

スコープなどは外すこともできます お値段は550L$と、お安いのも特徴の1つでしょうか^^

お店には他にも何種類かありますので、気になった方はどうぞ^^ ↓

  

Posted by リア at 15:29Comments(0)IMPERIUM WEAPONS

2009年08月08日

オフラインの中にいるw

こんばんわ・・・

なんかSL調子悪くないでしょうか・・・・?

強制ログアウトさせられて、その後何度か

「シミュレーターに接続できません」的なのが表示されて・・・

やっと入れたと思ったら・・・・どっかのインフォハブに飛ばされて・・・

人多すぎてTPもできず、全員グレーマン・・・・

ログアウト → 自宅ログインでようやく自宅に帰れたのはいいのですが・・・

何故か・・・

 

オフラインの中に・・・私いる・・・w

1.27.2のリスタートのせいかなぁ・・・ ・・・( ̄  ̄;) うーん

もしIMとか届いてなかったら・・・・ごめんなさい・・・>< 
  

Posted by リア at 00:32Comments(0)日常

2009年08月07日

高性能・潜水艦半額!

こんばんわ

高性能な潜水艦が半額との情報を頂きました^^

潜水艦・・・私にとっては・・・未知の世界・・・どんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)

半額なのは、こちらの潜水艦のみのようです ↓

あ・・・見ずらい・・ですね^^;(場所は一番最後に記載しました^^)






↑ GERMAN U-BOAT グランドオープニングセール・・・って書いてますね^^

通常1,200L$のこの製品が・・・今なら600L$!これは・・・お得かも・・w

セールはもうすぐ終了!とも書いてますね^^;

でもこの看板では買えません 奥にベンダー(↓)があります



潜水艦はほんと持っていないので、向学のために・・・この半額のを購入してみました^^;



↑ 商品は普通の塗装のやつと・・・錆びついた塗装のやつの2種類入っています

なんか・・・・得した気分になれます・・・ ̄m ̄ ふふ

↑ このSSの潜水艦は錆びついたほうのやつです



↑ なかなかかっこいいです^^

ハイプリムなので、ベース以外は装着となります



↑ 後ろの機銃は発砲することができます♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

ただし、運転してる人はこの機銃を操作することはできません^^; お友達に撃ってもらいましょうw






↑ 潜水艦ですから・・・沈むのはお手の物^^

音がとてもリアルですねー^^



↑ 水中での様子



↑ 運転者は機銃は操作できませんが、魚雷を撃つことができます



↑ 魚雷を少しアップw



↑ 似たような・・・SSになってしまった・・・w

 

↑ 後ろの機銃を操作するとこんな感じですね^^

魚雷も機銃もVICEに対応してるようです



↑ 浮き輪を海面に投入させることも可能です

しかも・・・



↑ SITして進むこともできます@@



↑ こちらは普通の塗装バージョン






↑ こちらが付属のHUDです いろいろボタンがありますww

運転してみた感じとしては・・・速度が遅い状態ではゆったりとした乗り心地です^^

高速では乗っていませんので、その場合は試していませんw

SIM越えも問題なくクリアしてくれました^^

結構、おススメな潜水艦ではないかと思いますので、気になった方は半額の今がチャンス!です^^;

  

Posted by リア at 23:20Comments(0)乗り物

2009年08月07日

格納庫完成っw

こんにちは

先日の記事で書かせて頂きました格納庫・・・完成です・・・ ̄m ̄ 



扉は、上に回転して引っ込んだ方がいいとアドバイスをもらいましたので、そうしてみました^^

動きが怪しいかもしれませんが・・・w

隙間があるのは・・・・わざとです・・・たぶん・・・w



殺風景ですが・・・・88プリムも使っています(;´▽`A``



飛行機にもよりますが・・・中型っぽいのでしたら1機でしょうか・・・



↑ 2機ぐらいがちょうどいいのかな・・・

小型の飛行機でしたら・・・4機くらい入りますww

階段は不要でしたら撤去できますのでおねがいします その場合は55プリムになりますw

サイズはおよそ、33×35mです 部品によっては編集不可のもあります^^;

REZ-FAUX初使用・・・・((o(б_б;)o))ドキドキ

よろしけば・・・お持ち頂けましたら嬉しいです❤ あ、もちろんフリーで置かせて頂きましたので、お気軽に^^

ご期待に添えないようでしたら・・・廃棄願います><



  

Posted by リア at 13:34Comments(0)モノ作り

2009年08月06日

BREACH アップデート情報

こんにちは^^

8月に入ってから、BREACHさんのアップデートが続いています^^



↑ 今月は、今現在、この3種類がアップデートしています

最新バージョンは

・EAGLE 1.0.2

・92F 1.2.3

・Sawedoff 1.2

ですので、お持ちの方はアップデートを・・・^^

  

Posted by リア at 12:10Comments(0)BREACH

2009年08月05日

格納庫っ

こんにちは^^

飛行機などを・・・格納するやつを作ってみましたっwww

えと・・・REZ-FAUXっていうのを試してみたくて・・・・(;´▽`A``

大きいのを・・・建ててみたかったんです・・・・w  こうやって使うんだ・・・とか新たな発見があったりして

楽しいです^^



サイズは・・・32m×34mぐらい・・・です



↑ 扉は・・・内側がスライドして・・・



↑ 観音開き!!(( ´゚д゚`)えーーーって聞こえてきそう・・・w)



↑ 点きっ放しの・・・電気つきです・・w

駐車?駐機するときに邪魔になりそうなので、後ろの壁はつけてませんwww 



↑ 恐ろしくプリムを消費してる階段付き♪(*´σー`)エヘヘ

階段込み80プリム❤ (_△_;〃 ドテッ! しかも・・・ヒュージプリムも使っちゃってます(*⌒∇⌒*)テヘ♪

REZ-FAUXで簡単設置!! Copy Mod パーミッション!!w

お値段なんと!!! 0L$で近日公開予定!!!!www

いらねーよ!ってゆわれそ・・・w

秘かに・・・60m × 30m 版も・・・・鋭意制作ちゅっwww
  

Posted by リア at 12:50Comments(2)モノ作り

2009年08月04日

監視カメラ

こんばんわ^^

今夜は独り暮らしの女子の必須アイテム!! 監視カメラのご紹介ですっww




↑ このしっかりした、高級感すら感じてしまう監視カメラが・・・たった2プリムです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!



↑ 自宅に設置してみましたw

カメラはゆーっくりと左右に首を振ってくれます^^

商品は2種類入っていまして、 ちょっと下向きのと、平行なのが入っています

比較のため、並べてみましたw



特にセキュリティの機能は付属していませんwww

飾りですが、雰囲気ばっちりです(;´▽`A``

独り暮らしの方に・・・おススメ・・・です(_△_;〃 ドテッ!

  

Posted by リア at 23:29Comments(0)日常

2009年08月03日

SSOC XM109

こんばんわ^^

今夜は・・・SSOCさんの新作の銃 XM109 Anti Material Rifle のご紹介ですっ^^

すごい・・・重厚な銃です^^

※この銃はSSOCさんの施設内でのみ作動します。 ほかの場所では使用できませんのでご注意下さい



↑ こちらですね^^ お値段は、なんと・・・100L$!! や、安い・・・^^



↑ 装着するとこんな感じです^^ とても、重量がありそうな感じですね^^



↑ 脚の部分は、PRONE姿勢になると、立ち上がります^^



↑ タッチして表示されるメニューから unsafe を選ぶと撃てる状態になります

マウスルックにすると発砲できますが、その間はアバターは”移動”できません^^

威力が強い分、バランスを取ってるのですね^^

弾の種類によっては、壁を貫通する爆風が発生するようです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!



↑ メニューからKNEELING姿勢もできますし、



↑ 伏せることも^^ 脚がたってるのが見えると思います^^



↑ お求めはSSOCさんでどうぞ^^ バトル参加ご希望の方も、是非♪

場所は ↓ です^^

  

Posted by リア at 22:38Comments(0)SSOC専用

2009年08月02日

かっこいいヘリ!

こんばんわ^^

今夜は・・・かっこいいヘリコプターのご紹介ですっ!しかも・・・堅牢!!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

烏賊重工さんの UH-60 とゆうヘリコプターですね^^



↑ 私が買ったのは下側が黄色いタイプのです^^



↑ プロペラ?が微妙に湾曲してるのですね^^ ちょと画像検索で調べたのですが、本物も湾曲してるんですね^^



↑ プロペラ?羽?が丸い板にテクスチャを貼ったというのではなく、プリムでその形を作っていて

本物感があります^^



↑ 後ろのドアは開閉できます



↑ レスキュー用みたいですので、後は広々しています^^



↑ 水面近くだと、水しぶきがファーってなってくれます

↑ のSSは 滑走路の真下が地面ではなく水面です^^



↑ 地面ですと砂ぼこりがファーってなります^^ 


↑ ストレッチャーを下せるという楽しい機能がついてます^^ もちろん救助されるひとを寝せることが

できて、そのまま運べます^^



↑ かっこいいです^^

最初に”堅牢”と書いたのですが、このヘリコプターに乗って、メインランドを飛んでみました^^



↑ コースはこんな感じでした 自宅からBREAK SEA を通ってUSS SIM群のところまで・・・

SIM数としては、結構な数かと思いますが・・・墜落?したのは、×印の辺りで1度だけでした^^

墜落といいましても、侵入禁止とかリージョンフルだったかと思いますので、ヘリのせいではありません^^

SIM越えが実にスムーズで順調でしたので、”堅牢”と表現させて頂きました^^

音もいいですし、操縦もしやすいヘリコプターです~♪

お店はこちらです ↓

  

Posted by リア at 00:52Comments(4)乗り物