2009年07月31日
SSOCvsESAT交流戦!
こんにちは^^









先日(7/29)開催されました、SSOCさんとエリア86さんの交流戦に参加させて頂きました♪

楽しかったです♪ ただ・・・やはりラグが・・・ww 大変でしたwww
20人以上が同時に武器を使うことを考えたら・・・当たり前ですよね^^;

↑ エリア86さんの待機室にて^^ 私はSSOCさん側で参加させて頂きました^^

↑ Cattyさんの「整列!」の号令できれいに一列に^^ この辺りの統率力といいますか、
連帯感というのは、すごいなぁと思いました^^

↑ みなさん思い思いの武器を装着(もちろん、ルールの沿ったものです)

↑ 見学の方は白旗を持って、現場で見学^^

↑ みーさんの合図でバトルスタート!
銃撃戦中のSSを撮るのは・・・困難ですw

↑ ラグの影響で・・・銃弾が止まって見えましたwww
こうして見ると・・・綺麗にみえます^^;

↑ し、死体が・・・w

↑ と、思ってるうちに・・・私も・・・死亡^^;
何度か攻守に分かれてバトルが行われました^^ 途中、リンデンによるSIMの強制リスタートがありました^^;
こういう交流戦は普段ないことだと思いますので、新鮮で違った楽しさがありました^^
機会があればまた参加したいと思います~ ̄m ̄ ふふ
企画・調整して下さった皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした!^^
2009年07月30日
何これ!?
おはようございます^^

昨夜、見慣れないダイアログに見舞われました^^;
3分か5分起きに表示されて・・・
キャンプとかマネーツリーとかは正常に作動してるみたいだし・・・
・・・( ̄  ̄;) うーん なんだろこれ・・・
2009年07月29日
この数日
おはようございます^^







この数日で撮ったSSです ̄m ̄ ふふ

↑ 隅っこは好きですか① (SSOCさんにて)

↑ 隅っこは好きですか②

↑ 隅っこは好きですか③

↑ 冷静です^^

↑ 今後の楽しみ♪①

↑ 今後の楽しみ♪②

↑ 嬉しかったこと^^ SSは以前、Help Islandsでお手伝いさせて頂きました、さやかさん^^
「SLが楽しくって~」と明るく連絡を下さいます♪
私もそろそろSL丸2年経ちますが・・・楽しいですww
2009年07月27日
CG:リボルバーピストル
コンニチハ^^









今日は・・・なんとなく調子がいいので・・・3本目の記事・・・を・・w
COMBUSTION GUNSさん(CG)さんの リボルバーピストルのご紹介です^^
こちらのメーカーさんの銃は、種類は少ないですが・・・( ̄ー+ ̄)キラリ と光る魅力を放っているように
感じます^^
このブログでも過去にご紹介させて頂きました銃のメーカーさんです^^


↑ 装着(DRAW)したところです

↑ 質感はトップクラスだと思います^^

↑ マウスルック

↑ ホルスターはショルダー用とレッグ用、2種類入っています ショルダー用はサイズがL,M,Sの
3種類入っていますが、私には最小にSを装着しても少々大きかったので少し調整しています

↑ アップw

↑ こちらはレッグ用のホルスターです こちらも若干のサイズ調整は必要だと思います^^

↑ アップw
↑ 付属HUDです 設定などはすべてこのHUDで行います
DRAW/SLING・リロード・弾の速度・弾の種類・サードパーソンモード(マウスルックにしなくても発砲できるモード)・
カメラの動きをシネマティック?にするモード・ゲームモード・・・など設定できます 多機能です^^
こちらのメーカーさんの銃は・・・アニメーションがすごく丁寧です^^ DRAW/SLINGの時は、ほんとに
きれいな動作してくれます^^
かっこいいリボルバーの銃をお探しの方は・・・・必見かと思います~^^

2009年07月27日
動画:A-10
2009年07月27日
美しい飛行機!A-10
( ゜▽゜)/コンバンハ





A-10-Thunderbolt という・・・戦闘機・・・のご紹介です^^
メーカーさんのお名前は・・・P2 & TELES Airport Aircraft Corp・・・とゆうのかと・・・思います^^
この形に見覚えのある方は・・・たぶん、そのとおりだと思います^^;



↑ ミサイル・・・(もしかしたら爆弾とゆうのかも)も装備(アタッチ)^^


↑ 形はとても美しいです^^
爆弾は落せます^^;
車輪も格納できます ただし、チャットコマンドではなく、タッチして表示されるメニューで”全て”行いますw
ですので、戦闘?!には不向きな気がします^^;
TERRA COMBAT SYSTEM 対応のようです
SIM超えは実にスムーズです
運転した感じとしては・・・ちょっと乗りにくい・・・でしょうかww なんでもそうだと思いますが、慣れれば・・・ですね^^
秘かに・・・動画撮っていますので・・・次回記事で公開!こうご期待!!(;´▽`A``
ベンダーは滑走路手前にポツンとおいてありますww
2009年07月25日
2009年07月25日
ジェット機!
こんばんわ^^













DSA Aircraft さんの Lockeed JetStar という飛行機のご紹介です^^


↑ けっこう・・・おっきいです(;´▽`A`` ですが、きれいに作ってあります^^
質感はトップクラスかと思います^^

↑ ドアの開閉、ステップもREZできます 制御はすべて付属のHUDから行います
↑ こちらが付属のHUD ボタン類がいっぱいあって・・・大変です^^;
エンジンをかけたりするのも、このHUDで行います ハイプリムですので、ベースをREZしたあとは、
アバターに装着させます アバターに装着するのも、HUDから行います

↑ なぜか・・・上がパカって開きますwww 乗客は乗りやすいと思いますww

↑ 室内です
一部、デフォルトプリムのままのテクスチャのように見えるパーツもありますが・・・・(;´▽`A``

↑ ポーズボールがある座席は座れます^^

↑ 豪華・・・です@@

↑ 窓はブラインドを閉めることもできます

↑ 操縦席です
座席以外は・・・残念ながらのっぺりしています(;´▽`A``


運転してみた感覚としては乗りやすい感じではあります。 ゆっくり飛ぶこともできます^^
なんとなく独特な操縦感ではありますが 慣れてしまえば・・・大丈夫です^^
SIM超えも特に問題はなさそうですよ~:))
お店の場所(ベンダーの場所):http://slurl.com/secondlife/Santa%20Catalina/44/74/22

2009年07月24日
2009年07月22日
(o ̄∇ ̄)o!!ガーン
ふと・・・


インベントリを・・・
見ていたら・・・
(; ̄ー ̄)...ン?
Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!
交換するの・・・忘れてるし・・
なんて・・もったいないことを・・・><
もうすぐ始まるSummerChoice!2009 で使えない・・・ですよねぇwww
2009年07月22日
BW DSG-1 A
こんばんわ^^






BRUTAL WEAPONSさんのDSG-1ASSALT という銃のご紹介です!




↑ スコープ・サイレンサー つけられます^^ レーザーサイトは、機能的にON/OFFさせることが可能です

↑ マウスルック

↑ SLINGです
弾の速度は、変えられます^^
銃のセッティングはすべて付属するHUDから行います
・・・と、こんな感じの銃でした^^
。。最近。。 どうも、締めくくり方がわかんなくなってきてるというか・・ワンパターンというか・・・
これでいいのかなぁ・・・と思っていますが、かといって、もっとうまい締めくくり方も見つからず・・・
はー・・・w
2009年07月20日
BW M24スナイパー
こんばんわ^^








BRUTAL WEAPONS さんのM24スナイパーライフル とゆう・・・銃のご紹介です^^


↑ 装着するとこんな感じです^^


↑ 薄汚れた感じが好きな人には、たまらない質感ではないでしょうか^^

↑ 姿勢の変更は付属のHUDから行いますが、マウスルックにしませんと、アニメーションは発動しません


↑ ビルから狙撃・・・・のイメージwww

↑ SLING
こんな・・・感じの銃でしたー^^
2009年07月20日
4輪駆動車!
こんにちは^^






ASTARO さんから新作の4輪駆動の車がリリースです!
Savanna SUV という名前です^^
野山を超えて行けそうな・・・車ですw



↑ ドアは全部開きます♪

↑ いろいろ、外見を変えることができます^^ サイレンは鳴らすことも可能です(HUDで設定)


個人的な感想ですが・・・マウスルックで運転した方が、運転しやすい気がします^^
4輪駆動車をお探しの方は、必見かもですよー^^
お店はこちら^^ ↓
2009年07月19日
BW P90
こんにちは^^





BRUTAL WEAPONS さんの新作(といっても、結構時間経ってますが・・w)、P90のご紹介です^^
P90はいろんなメーカーさんで出してますね^^


↑ 装着したらこんなふうになりますー

↑ サイレンサー と レーザー と スコープを それぞれON/OFFできます

↑ なんか・・・位置合ってませんが・・・w 構えたところです^^;

↑ SLING
コントロールはすべてHUDで行います^^ 弾の速度は標準80m/sですが、変えられます
お店はこちらです ↓
2009年07月18日
赤と青どっち切る?
こんにちは^^










D1&MTGさんの”Grenade HUD 1.0”という、グレネード専門HUDのご紹介です^^;
既にいろいろな方が、記事にされてらっしゃいますので、この記事はかなり後発ですww

商品名の通りHUDですので装着してもアバターの外見には何の変化もありません
↑ こちらが そのHUDです
右端の”C4”ボタンを押すと、タイマー時間を選択するメニューが表示されるのと共に ↓ のような
爆弾?(;´▽`A`` が地面にセットされます(セットするアニメーションも発動されます)

↑ こちら、タイマー時間をセットするメニューです 5秒~30秒で選択できます^^
”Detonate”を選ぶと、即爆発しますw

↑ タイマーをセットするとカウントダウンが始まります (;´▽`A``
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲローッッ
そして時間がくると・・・
Σ( ̄□ ̄)9☆(((≪*☆*ドーーーン!!*☆*≫)))☆
他にも、

↑ こんな物騒な・・・地雷をセットできたり・・・・(これは、触れると爆発します)

↑ 煙モクモクになるやつを・・・投げれたり・・・(PageDownキーを押す)

↑ 光が・・・こうなるのを投げれたりします^^;
この記事のタイトルにもしてみたのですが、 ↓ をセットしたとき

他の人がこれをタッチすると、
その人の画面に ↑ こんなのが出ますw (ぬとさんに教えてもらいましたww)
「C4の信管を除去して! 切るワイヤーを選んでっ!」 という感じでしょうかw
ここで赤い線か青い線かを選びますw 成功すると爆発を免れることができますwww
これはドキドキ感がありますね^^;
お店はこちらですー^^ ↓
2009年07月17日
LPPさん MAUSER M712
こんばんわ^^







LPPさんのMAUSER M712とゆう銃のご紹介です^^
銃関係の記事を書くのは・・・久しぶりです(;´▽`A``

結構前にリリースされていたのですが、記事を書くタイミングを・・・ミスってしまいました^^;

↑ この銃も、独特な形をしてるんですね^^ 特徴的な感じが好きです^^

↑ 細かい部分もしっかりしていて かっこいいです^^

↑ 銃本体タッチで、メニューが出ます^^ いくつか見た目を変えられるのも、いいですねー♪

↑ ストックをONにすることもできちゃいます^^

↑ マウスルックにしたらこんな感じなんですね^^

↑ ホルスターです^^ おもな材料は、木なのですね! SLINGすると、フタは閉まります^^
古風な感じがとてもかっこいい銃だと思いますよー♪
2009年07月14日
かっこいい戦闘機!
こんばんわ^^







ご無沙汰・・・しています・・w そろそろ何か書かないと・・・忘れ去られてしまいそうな・・・(;´▽`A``
RLが忙しく・・・長時間INできず・・・;;
というわけで、最近購入してお気に入りの飛行機のご紹介ですっ♪
Ibuki/Ethel Plane ShopさんのHo-229(Horten:ホルテン と読むようです^^)

↑ 独特な形の飛行機ですね^^

↑ エンジンも片方づつ起動されて、かっこいいです^^

↑ 両方かかるとこんな感じになります^^

↑ 足元もしっかり造って下さってます^^

↑ 車輪も・・・

↑ しまえる!!^^

↑ 操縦席^^ 良く見ると・・・機銃撃ってるのですが・・・見えますでしょうか^^
VICE対応です^^
SSはありませんが・・・爆弾も投下できます♪
皆で戦ったら・・・楽しいと思いますよ~^^
2009年07月08日
新型ジェット機!
こんばんわ^^







最近・・・RLの仕事が忙しくて・・・IN時間が短くなっています;;
さて・・・お友達のPutaさんがまたまた新型のジェット機をリリースしましたー^^
Valoroso XII という名前のジェット機です




豪華な室内・・・バーは、タッチするとドリンクがもらえます^^

↑ 操縦席^^ レバーや一部のスイッチは、タッチするとエンジンのスタート、ライトON/OFFなどの
機能がついています^^

↑ エンジンは3つ・・・・です^^

Putaさんの・・・ラインナップ・・・5機になりました^^ (一番大きい飛行機は、飛べません^^)
プリム数は255 お値段は・・・
気になった方は現地でご確認くださいませ・・・(;´▽`A``
2009年07月05日
応答なし
|_ ̄))ソォーッ コンニチハ
私もSnow使ってみてるんですが・・・いまいち・・・PCと相性が悪いようです・・・><
さっきはログインするときに、棒が伸びてる途中で固まった・・・;; 地図とか早くていいんですけどね・・・w
2009年07月05日
AR・・!?
こんばんわ
自宅の裏(隣のSIM)に、オブジェクトが・・・ばら撒かれたようです^^;
そして、そのオブジェクトの一部はSIM超えして一部、私んちにも転がっていましたw
数としてはそんなに多くないのですが、一部物理オブジェクトも混じっていて、そのSIMは重く感じられます。
手前側の空き地は、Governor Lindenさんの土地なんですが・・・一部オブジェクトが侵入してたので
ARとして報告したのですが・・・連絡後、1分ほどでLINDENさんが見に来ました(;´▽`A``
早っ!と思ってたのですが、ちょっとしてから戻られたようで・・・w
何かしていったような気もするんですが・・・あまり変化なく・・・^^; Governor Lindenさんの土地にかかる
オブジェクトのみ撤去していったようにも・・・思えてw
メインランドとはいえ、私有地に放置されたオブジェクトは、その土地の所有者に管理の責任があるということ
なのか・・・
そんな気もしてきた・・・
土地の所有者に許可をもらって
こういう風にオブジェクトを置いたんだ!
これはアートだ!
ってゆわれれば、それまで・・か・・・
とりあえず・・・LINDENさんは見に来るのはすごく早かった・・・・ですw
